アリアンロッド キャラクターシート

キャラクター名 ミヤビ・コントラディクト
(名前色=#0050A0)
イラスト欄 
年齢16歳 性別
レベルCL33 種族ヒューリン
メインクラスパラディン サポートクラスバード
キャラクターの外見
身長158cm 髪の色
瞳の色 肌の色肌色
ライフパス
出自闇の一族 特徴戦闘訓練
境遇贖罪 運命慈愛
所属ギルド
ギルド名茄子色ギルティ
ギルドマスター名スフィアさん
ギルドレベル茄子
HP MP フェイト
181 183 25

  能力
基本値
能力
ボーナス
メインクラス
修正
サポートクラス
修正
その他
修正
能力値
筋力 18(+15)11  12
器用 3210 +112
敏捷 4113  14
知力  
感知    
精神 4515+320
幸運   

装備品 重量 命中 攻撃 回避 物防 魔防 行動 射程 備考
右手天羽羽斬 18-2+30    至近スキル武器
左手ステイシスシールド 15   +15+15  破壊されない
頭部練魔の髪飾り 1   +5+14  《ホーリーウェポン》コスト-3
胴部白のローブ 6   +7+0  【精神】+1
補助防具巨人の手袋 2   +3+0  【筋力基本値】+15
装身具豊穣の花冠 1       【精神】+2
合計重量は武器/防具 33/10-2+30-+30+29-至近 

サブウェポン 重量 命中 攻撃 回避 物防 魔防 行動 射程 備考
武器村雨 7-2+20    至近スキル武器・軽い
武器ブーストロッド 5-1+3   -1至近魔術効果+2
セイントシールド 10   +10   【精神】+2

戦闘 能力値 命中修正 攻撃力 回避修正 防御力 行動修正 スキル その他 合計
命中判定 (【器用】) 12 -2         +1D +2 3d6+12
攻撃力     +30       +15+20 +2D 4d6+65
回避判定 (【敏捷】) 14     -     +1D - 3d6+14
物理防御力         +30   +20 - 50
魔法防御力 (【精神】) 20       +29   +20 - 69
行動値(【敏】+【感】) 14+3         - - - 17
移動力 【行動値】+5+スキル修正 22m

特殊な判定 能力値 スキル その他 合計
トラップ探知※ (【感知】) 3+10-2d6+13
トラップ解除 (【器用】) 12--2d6+12
危険感知 (【感知】) 3--2d6+3
エネミー識別 (【知力】) 5(+10)-2d6+5(+10)
アイテム鑑定 (【知力】) 5--2d6+5
魔術判定※ (【知力】) 5+1D-3d6+5
呪歌判定※ (【精神】) 20+1D-3d6+20
錬金術判定※ (【器用】) (12)--不可
※のついている判定はスキルを取得していないと行なうことができない。

スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
オールラウンド:器用 - メイキング - 自身 - - 任意の能力値を+1(【器用】) 上p60
ヒール - メジャー 魔術 単体 20m 【HP】を[CL]d6+【精神】回復 基p92
ボルテクスアタック[封] - DR直前 自動 自身 - - [白兵攻撃]のダメージに+[CL]d6、1シナリオ1回 基p88
マジックフォージ[封] - DR直前 自動 自身 - - [魔術]のダメージに+[CL]d6、1シナリオ1回 基p96
ファインドトラップ[封] - パッシヴ - 自身 - - [トラップ探知]の【感知】判定に+[CL] 基p100
トルネードブラスト[封] - メジャー 自動 範囲(選) 武器 - [CL+1]レベルまでのモブを[死亡]させる、1シナリオ[CL]回 基p104
ディスコード - DR直前 自動 単体 20m - 他者のダメージロールに+[CL]d6、1シナリオ1回 基p120
エンサイクロペディア[封] - セットアップ 知力 単体 20m [エネミー識別]を行い、【知力】判定に+[CL] 上p38
ダンシングヒーロー[封] - 判定直前 自動 自身 - - 判定のダイスを1個追加、1シナリオ[CL]回 上p42
インヴォーク (1) メジャー 魔術 単体 20m 対象の[回避判定]+1d6 基p92
ブリンク マイナー 自動 自身 [SLx20]m離れた地点へ移動 基p93
プロテクション DR直後 自動 単体 20m [HPダメージ]を[SL]d6軽減 基p94
ヘイスト セットアップ 魔術 単体 20m そのラウンド間【行動値】+[SL]d6 基p94
ホーリーウェポン メジャー 魔術 単体 20m 対象の[武器攻撃]のダメージ+[SLx3] 基p94
リジェネレーション メジャー 魔術 自身 - [クリンナップ]に対象の【HP】を[SLx2]回復 基p95
レイズ (1) メジャー 魔術 単体 至近 10 [戦闘不能]状態の対象を回復させる、但し【HP】は1 基p95
アフェクション (1) パッシヴ - 自身 - - 《ヒール》の効果に+1d6 上p62
フェイス:ダナン DR直後 自動 単体 20m [HPダメージ]を[SLx10]まで任意の点数肩代わり 上p63
エクソシズム パッシヴ - 自身 - - 「種別:アンデッド、妖魔、魔族」を対象にした[武器攻撃]のダメージに+[SLx5] 上p50
グレイスフォース (1) マイナー 自動 自身 - [メインプロセス]での[魔術]の効果に+【精神】 上p50
ディグニティ (1) メジャー 精神 範囲(選) 20m 10 【精神】で対決、勝利するとそのラウンド間対象の[行為判定]のダイスを-1d6 上p51
ネメシス メジャー 命中 Sq Sq 12 [スクウェア戦闘]専用。[武器攻撃]を行う。対象は自Sqと隣接する4Sqに居るキャラクターから任意に選択する。この攻撃は<光>属性[魔法ダメージ]となる。1シナリオに[SL]回まで。 上p51
パニッシャー メジャー 命中 単体 武器 10 対象に[武器攻撃]を行い、ダメージに+【精神基本値】、1シナリオ[SL]回 上p51
フラッシュブリンク (1) パッシヴ - 自身 - - 《ブリンク》で[離脱]が可能 上p51
レギリアス (1) パッシヴ - 自身 - - [物理防御]と[魔法防御]に+【精神】 上p51
レストレイション (1) パッシヴ - 自身 - - [クリンナップ]に【HP】を10点回復 上p51
ワイドプロテクション (1) パッシヴ - 自身 - - 《プロテクション》を一度に複数回使用できる 上p51
ヴァニシュパワー パッシヴ - 自身 - - あらゆるダメージに+[SLx4] RFp35
カバーリング (1) DR直前 自動 単体 至近 対象が受ける[物理ダメージ]か[魔法ダメージ]を代わりに受ける 基p89
シールドスラム (1) パッシヴ - 自身 - - 白兵攻撃のダメージに+[装備している盾の重量] IGp31
コンセントレイション (1) パッシヴ - 自身 - - 自身の[魔術判定]+1d6 基p98
マジックブラスト (1) マイナー 自動 自身 - [メインプロセス]での[魔術]の対象を「範囲(選択)」に変更 基p99
フェザー セットアップ 自動 自身 - そのラウンド間[飛行状態]になり、【移動力】+[SLx3] IGp33
スティール メジャー 器用 単体 至近 【器用】+[SL]とエネミーの【敏捷】で対決、勝利するとドロップ品を得る 基p102
バタフライダンス (1) パッシヴ - 自身 - - 自身の[回避判定]+1d6 基p103
アウトストリップ (1) メジャー 命中 単体 武器 6 対象に[武器攻撃]を行い、対象の[回避判定]のダイスを1個減らす 基p104
カタナマスタリー (1) パッシヴ - 自身 - - 「種別:刀」の[命中判定]+1d6 基p105
スピリット・オブ・サムライ パッシヴ - 自身 - - [SL]に応じて刀を所持、現在は「布都御魂」 基p105
フェイタルブロウ (1) マイナー 自動 自身 - [メインプロセス]での攻撃対象に[放心] 基p107
プレッシャー (1) マイナー 自動 自身 - [メインプロセス]での攻撃対象に[重圧] 基p107
カノン (1) 判定直後 呪歌 単体 20m 判定を振りなおさせる。自身が[行動未]で無ければならず使用後[行動済]となる 基p120
シルヴァリィソング (1) パッシヴ - 自身 - - 自身の[呪歌判定]+1d6 基p121
ファイトソング (1) セットアップ 自動 単体 20m - 使用済みの「効果が[1シナリオ1回]のスキル」を使用可能にする、1シナリオ1回 基p122
ララバイ メジャー 呪歌 範囲 20m 対象に[マヒ]を与える、またこのスキルの[呪歌判定]に+[SL] 基p123
アンプロンプチュ (1) 判定直前 呪歌 自身 - その判定を[呪歌判定]で代用する、1ラウンド1回 IGp39
エフィシエント パッシヴ - 自身 - - [魔術]の効果に+[SLx2] 上p38
アヴォイドダンス リアクション 回避 自身 - [回避判定]の達成値に+SL、成功すると5m移動可能 上p42
エンカレッジ (1) イニシアチブ 自動 単体 20m 10 【行動値】に関係なく[メインプロセス]を得る。1シナリオ1回 上p42
ソードダンス (1) マイナー 自動 自身 - [メインプロセス]での[武器攻撃]のダメージに+【敏捷】 上p43
グラスホップ (1) マイナー 自動 自身 - シーン中、[回避判定]+1d6 RFp28
ドラゴンバスター パッシヴ - 自身 - - 「分類:妖魔、魔族、竜」を対象にした[命中判定]に+1d6&ダメージに+[SLx3] RFp29

所持品(重量) ↓部屋置き(重量)
異次元バッグ (10/10) 上等な衣服 x2着、ドレス x1着2+1
冒険者セット ミスリルクローク
刀魂・火×2 三徳包丁
刀魂・風 ダンシングナイフ
刀魂・林×2 護りの指輪
ベルトポーチ (2/2) 守護の輪
碧星のカチューシャ セイントシールド10
暗視ゴーグル キャップライト
ウェポンケース (5/*) MPポーション x12本12
ブーストロッド ハイMPポーション x11本11
小道具入れ (5/5) 万能薬 x3本
筆記用具 耐毒符 x4枚
バーストルビー 飛翔符 x1枚
転送石 ぷちポメロ人形 x1個
チョーク ぷちポメロ人形(茄子色)
エリンディル西方トラベルガイド 魔力の結晶(2000G) x4個
名馬『斑』 練達の証(900G) x1個
調理用具 鉄(50G) x10個10
ファインダガー レザーアーマー
MPポーション x3本 サークレット
ハイMPポーション x1本   
万能薬 x2本   
     
所持可能重量: 33+10+2+5+wp 所持金: 738,812G

コネクション 関係 コネクション 関係
エルスフィア=(略)=アーミテージ恩人 セティ (NPC、アコ仲間)腐れ縁
ユティカ・アベニウス友人 るむるむ(NPC?、ポメロ)庇護
ロディル=バルマーグ同志 『爆裂(バースト)』ワング (NPC、魔族)後援者
ルゥ借り ルドベキア・サファイア(NPC、両手剣プリ)取引
エミ・ファウス好敵手 ジィアゼノル(NPC、魔族)仇敵
同志 メイヴ(NPC、いもうと)家族
サキ友人 ジラルド・ランカスター (NPC、教授)取引
ミコト腐れ縁 マイ(NPC、みこと姉)友人
セイル=ウィルハート好敵手 リオ(NPC、みこと兄)腐れ縁
アイリーン=オーバルド同志 カリーナ=サレディア(NPC、アコメイド)同志
(アコメイド仲間)
シノン=ケルモース同志 カンナヅキ(NPC、狼アコ)友人
シグルーン=ウィンソード友人 ミューズ(NPC、底無し胃袋)貸し
プリムラ・ジュリアン同志 ミセリーヌ(NPC、炎上妖精)腐れ縁
十三同志 マリアンナ(NPC、教団メイジ)腐れ縁
十兵衛忘却 桔梗(NPC、東方の人)忘却
イリス・プロンプタ同行者 シーナ (NPC、案内人)忘却
マヘル=シャラル=ハシバズ同志 プラム(NPC、悪趣味魔族)否定
(「憎悪」相当)
アキラ=リティカル庇護 レム(NPC、自販機担当)取引
同志 ヴァルティナ(NPC、更生中神族)庇護
ルシオン=メルドヴェル同行者 ジャン=スミス(仮)先輩
(「後援者」相当)
コトネアスター・アドプレッサ友人 アルカンシエル(シエル)同志
(これで貸し借り無し)
マリーチ=ウル=ファリスあこがれ   
キルスハーツ=ランナウェイ好敵手   
クロア・ディ・エンヴュア同志   
カファ=シャナイー=オントロン同行者   
りんご腐れ縁   
レン=ライムレス同行者   
ガラック友人   
ルナ・エクリプス友人   
リディオ好敵手
(ドロップ番長)
  
ユーシェル=モルトゥース大佐
(「腐れ縁」相当)
  
ジャトロファ・ハスタータ同行者
(感知すげー)
  
     

メモ:

<容姿>
身長158cmでスレンダー気味の体型、黒髪黒目の典型的な東方人。
髪の長さはショート。髪型は最近はサイドポニーが定着した感あり(/-・
声質は甘くて軽い感じ。ストレートに言うと馬鹿っぽい高音域(/-; イメージCVとかは詳しくないのでパスで(o_ _)o

<背景>
戦闘(主に暗殺方面)を生業とする家系で育ったらしいが、今では故郷を離れて侍祭として神殿で働いている。
過去に何があったかは本人からは語ろうとしないので詳細は不明だが、どうやら今でも後悔し続けている何らかの過ちが関係するらしい。またその時から偽名の「コントラディクト」姓を名乗っていて、これもその時の事件と関わりがあるようだ。
アコライトの道を選んだのは、贖罪の為に何か人の役に立ちたかったから、らしい。
目下、「人間らしい心」を手に入れられるよう奮闘中。

<性格>
表向きの性格は元気な朗らか系。現実主義者ではあるが義理人情も大事にするタイプ。
人助けやお手伝い、家事全般を含む雑務を好み、その関係上大抵いつもメイド服姿で登場する。本人は「ご奉仕用の戦闘服なのさ」と言ってはばからないようだが。
微妙に俗物で、遺跡内でのお宝とかお金とかには執着する方。アコ不適格なのではと周囲に言われたり言われなかったり……?
最近では、エミっちやセティさんと「不良アコ軍団」を形成している。
役柄としてはボケ役。ツッコミ待ち受け系。

<語録(o_ _)o>   <記念品&特殊アイテム一覧>


<よく使うスキルの効果値一覧>

《ヒール》 HP回復量=11d6+30(+20)
[CL]d6+《アフェクション》+【精神】+《エフィシエント》(+《グレイスフォース》)

《プロテクション》 ダメージ軽減量=5d6+10
[SL]d6+《エフィシエント》

《ヘイスト》 行動値増加量=1d6+10
[SL]d6+《エフィシエント》

《ホーリーウェポン》 攻撃力増加量=15(+20)
[SL]x3(+《グレイスフォース》)


2009/8/10更新――『封印されしもの』分まで































ここには なにも ありません よ?(o'▽')o






























- APPENDIX -

<語録(o_ _)o>

【GMせりすにん】 ミコト「…バカ」
【GMせりすにん】 ミコト「みんな、お人よしなんだから…」
《ミヤビ》 「はいはい、どうせバカでお人好しだよー。こう見えてもアコライトなんだからそれくらいじゃないと祝福得られないし。こっちも大変なんだぞ、ちきしょうー」両手振り上げてがおー、と威嚇(笑 (『復讐の少女』より)

<ダイス> GM赫: 9(2D6: 6 3)+10 = 19  魔法だめじ
《ミヤビ》 (ばさばさとはためく服を押さえながら)「おー! もーれつー!」と言ってみよう(o_ _)o (『暴風域の中で』より)
《ユティカ》 「………。」(目が点)<みやびん
《エミ》 「みやびん、実は余裕だったのかなあ’’」

≪ミヤビ≫「ま、組織だから色々あるだろうけど、アコライトは神殿に仕えるんじゃなくて人に仕えるのが本分だから、この先何かあっても野良アコライトとして逞しく生きてみせるよ♪ だからまた冒険に誘ってねっ」 (『キノコR』より)

《ミヤビ》「――ま、間に合った!?」(パンくわえて滑り込み(笑))
【GM芹】では、ルゥがその意図を汲み取ってわざとぶつかって見ます(笑)>ミヤビ
《ミヤビ》「にゃあっ!?」(パンを庇って受け身取らずに転倒(笑))
【GM芹】ルゥ「うわぁっ!?(棒読み」>ミヤビ
【GM芹】ルゥ「あ、悪ぃ…あまりに古風なお約束なんでつい(ぇ」>ミヤビ
《ミヤビ》「……お約束すぎるよ、ルゥ君(/-;」 (『誓いと願いと』より)

ミヤビ: マイナー無し、メジャーでボスに《スティール》を!
ミヤビ: 4d6+9 ふわりとスカートを浮かせて、目が逸れた隙にくすねる!(笑
【GMせりすにん】 2d6+7 ボス「な、なにぃ!!白!!!」(ぉ だから敏捷低下させてるんだって(/-;
エミ: 「そ、そのやりかたは(/-;」
セティ:「体張ってるね〜(/-;」
ミヤビ: 5d6 「拝観料徴収っ♪」 (『聖女の祭壇』より)

【GM白銀】 剣士「………シグルーン…逃亡者…」>ミヤビさん
【GM白銀】 女性「おや、何か面白い名前を聞いたねぇ」<シグルーン
《ミヤビ》「……逃亡者、ね……」一瞬顔が曇ってそれを振り払うように「良いじゃん逃げたって。もういい年した大人なんだから自分の人生行路ぐらい自分で決めたいよっ」(指びしぃ) (『精霊水晶』より)

【ミヤビ】メジャーで新技《ディグニティ》!パラディン特有の威厳を真っ正面から叩き付けて怯ませます!判定にフェイト2! (『怨念の森』より)
【ミヤビ】4d6+9 「あんまり無駄な抵抗続けると、鳳君とエミっちがやっつけちゃうぞー」両拳振り上げてしゃぎゃーと威嚇。
【エミ】「わわっ、みやびんに後光のような物が…台詞はちょっと(o_ _)o」
【シグルーン】「それは他者の威光を笠にきると…(^^;」
【ユティカ】「・・・・・・(汗」

【マヘル】「冒険者には危険が付き物、でも許せないこともあるんだぞ」
【ミヤビ】「そう。例えばドロップ品落とさないエネミーとか!(/-;」 (『無限エース』より)
【ルエリア】「…確かに許せないけど、ちょっと違うと思うよ(/-;」

《ミヤビ》 では、マイナーでプラムにガン付けてつかつか詰め寄り(演出)
《ミヤビ》 「……この一撃は、カンナちゃんの恨みだっっ!!」 メジャーで《スティール》(o_ _)o (『侵蝕』より)
【GMせりすにん】 はいな(^^;
《ミヤビ》 4d6+9+1 「くらえっ!!」

【ミヤビ】「神殿の上層部(うえ)がやっちゃいけないって言うことをやるのって、何だかワクワクするんだよね〜。にははは♪」 (『無限エースリベンジ』より)
【シグルーン】「授業をサボって家でのんびりする学生さんみたいですね〜(^^;」
【エミ】「不良パラの鏡だよぉ(o'▽')o」>みやびん

【ミヤビ】「ってかさ、どいつもこいつも力、力、力って……力で全てが解決するんならみんなで瞬間転職繰り返して便利スキル取って一生パワーゲームだけやってりゃ良いんだよっ」(しゃん、と刀抜きつつ)
【シグルーン】「………ミヤビさん、何か違う。電波でも混じった?(^^;」
【ミヤビ】「電波はいつでも完全受信状態だよっ!(・▽・~~~(みみみみみ」(ぇ
【シグルーン】「また、危ない人みたいな…(^^;」
【ミヤビ】「ま、冗談はさておいて、私が欲しいのは力なんかよりも高額ドロップ品なんだ。せいぜい良い物落として貰うよ〜」 (『無限エースリベンジ』より)

《ミヤビ》 「よーし、それじゃ青春を謳歌しに行って来るか〜!」
《ミヤビ》 そして来たときと同じメイド服で出てくるミヤビ! 「うわ、熱っ! やっぱ黒い服は熱いよ〜」
《ルエリア》 「……(黙ってエンドレスツッコミモーション」(/-;っ>ミヤビちゃん
《エミ》 「よし、れっつご〜…って、みやびん水着は?」
《サキ》 「………着衣水泳?」>みやびん
《ミヤビ》 「メイドたるものそうそう職服を脱ぎ捨てる訳にはいかないし(/-; 明日の“狩り”の時に用意するよ〜」>ルゥ君&エミっち
《エミ》 「メイドさんもたいへんだよぉ(/-;」
《ライカ》 「そんな!なんて勿体無い!」(/-;>ミヤビさん
《シグルーン》 「まあ、ミヤビですし(^^;」
《ルエリア》 「そ、そう…とりあえず、鳳君が日除け設置したからそっち行ったら?」(/-;>ミヤビちゃん
《ミヤビ》 「でもちゃんとこの辺なんか海仕様だよっ!」(足元は素足&ビーチサンダル(笑 (『えびたこかに完結編』より)

【スフィア】「ぽめー」 スフィアは何かを願っている(笑
【鳳】「な、何!?」
【ルエリア】「……何言ってるかわかるんだ(/-;」>とりりん
【スフィア】「ぽめー」 (@@
【ミヤビ】「ぽめ〜?(o・・)b」(《運命の手》使用申請らしい>スフィアさん)
【鳳】「……判った判った、我にもやれというのだな」(o_ _)o
【ルエリア】「……ミヤビちゃんもぽめ語…」(/-・
【スフィア】「ぽめめ!!ぽめめ〜〜♪」 >がっつりやって来いという使用許可(笑>運命の手
【スフィア】「ぽめー♪」 スフィアはとてもうれしそうだ(笑
【ユティカ】「・・・・・・(汗)」
【鳳】「……」(o_ _)o
【ミヤビ】「ぽめ♪(o'▽')b」(意気揚々 (『無間多労二回目』より)

【ミヤビ】「まぁとにかく、ラビー君の喜ぶことがしたいっていうカリーナちゃんの献身は美徳だと思うけど、ケーキを欲しがる子に毎日三食ケーキを与え続けても健康に悪いように、サービス過剰なのもお互いにとって悪影響があるってことだよ(/-;」
【GMPi】カリーナ「(きょとんと)そうなの師匠?判った覚えておく」
【ミヤビ】「そうだよ。だから、サービス技は焦らして干して、最適なタイミングを見計らってそこで全戦力を投入するんだ。1シナリオにSL回。レイジと同じだよ。これが今のダナン様の御言葉の真意(o・・)b」(びし
【GMPi】カリーナ「サービスは焦らして干して、最適なタイミングを見計らってそこで全戦力を投入する」
【ルエリア】「(…焦らすのはわかるけど干すって…(/-;)」
【ミヤビ】「(ただの言葉のあやだよ〜……(/-;)」 (『正しいアコメイドの育て方』より)

≪ユーシェル≫ 《マジックフォージ》使用。
≪ウァレス≫ 大技いっけ〜(o'▽')o
≪ミヤビ≫ ……大佐に見えた(o_ _)o<大技が
≪ユーシェル≫ 12d6+18+10+2d6+2d6+10d6 「魔力よ、円に集え……"水泳ぐ魚の王"の波よ、押し流せ!」
【ダイス】 40(12D6: 1 2 2 6 6 2 5 4 3 1 5 3)+18+10+8(2D6: 2 6)+6(2D6: 5 1)+30(10D6: 1 5 2 3 5 3 1 2 2 6) = 112
≪ユーシェル≫ 期待値……範疇ではあるか。112点属性のない魔法ダメージ+Hpダメージ通ればDW転倒。
≪GMろー≫ 『わぎゃーっ!』 どかーん。
≪ミヤビ≫ 「さすが大佐。威力が違うよ〜(/-;b」>ゆー君
≪ユーシェル≫ 「誰が大佐だ!?」(/- ;
≪ミヤビ≫ 「なんとなく、さっきのアイコンタクトで(/-;」 (『ナゾノドキドキ』より)
≪ウァレス≫ 「やりましたね!大佐!」


<戦利品一覧(主にギルド寄贈品)>

・『地域限定「砂ポメロ人形」』(非売品、シナリオ『暴風域の中で』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。時折作戦会議室の議長席に鎮座してるらしい(笑

・『馬車』(購入後寄贈)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の備品に寄贈。馬の名前は『疾風』&『電光』

・『フレイムシューター』(シナリオ『バトルシミュレーター2 X”mas version.』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の備品に寄贈。

・『セレスチャルシールド』(シナリオ『聖女の祭壇』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の備品に寄贈。一時期ほとんど私物と化していた(o_ _)o

・『ポメロ人形』(300G、シナリオ『Go to the sewerageV』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。

・『ポメロ柄はんけち x10枚』(購入価格500G、シナリオ『精霊水晶を求めて』にて入手)
 →私物。今では販売してないレアなのが10種類らしい。

・『ティーカップ』(400G、シナリオ『魔術師の塔』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」のキッチンルームに提供。

・『食べても肥らない!美味しいスイーツの作り方』(非売品、シナリオ『精霊水晶を求めて』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」のキッチンルームに提供。

・『可愛いポメロ人形』(600G、シナリオ『アイテムクリエーション』にて購入)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。

・『くどい顔のポメロ人形』(550G、シナリオ『アイテムクリエーション』にて購入)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。

・『ヘリオトロープの押し花』(非売品、シナリオ『混沌の扉 -spotted wing-』にて入手)
 →私物。過去を思い出させる品物らしい。

・『期間限定「花ポメロ人形」』(非売品、シナリオ『混沌の扉 -spotted wing-』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。時折玄関先でお出迎えしてくれるらしい(笑

・『ポメイエロー(土) フィギュア』(非売品、シナリオ『無限の力を求めて〜エースをねらえ』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。魔の自販機での戦利品。

・『七色の花のドライフラワー』(2,000G、シナリオ『大空の樹』にて取得)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。玄関先に飾る時も。

・『ジェフの絵×3枚』(24G、シナリオ『侵蝕-eroding phase-』にて購入)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の応接室に提供。ごく普通の風景画。

・『段ボール使いの証』(1,200G、シナリオ『混沌の扉-overwrite-』にて獲得)
 →私物。フォモールリーダーからの戦利品。証書本体も段ボール製?(/-;

・『ポメロ型の石』(非売品、シナリオ『You are auctioneeres!!』にて入手)
 →私物。文字通りの形状。

・『茄子色のアメジスト』(1,000G、シナリオ『無間多労の迷宮第二回目』にて入手)
 →私物。宝物庫にて発見。

・ポメウォール×1+ポメペリクラ×2+ポメスライム×1
 ルーレット景品。嫁ぎ先が決まるまで一旦こちらにストック(o_ _)o

・『氷ポメロ像』(価値不明、シナリオ『混沌の扉-Flugel-』にてスティール)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の冷蔵庫に提供。ひんやり冷たい。

・『応援団ポメロ人形』(4,000G、シナリオ『混沌の扉-Flugel-』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。キーワードに反応して応援してくれる。

・『踊るポメロ人形』(非売品、シナリオ『蜃気楼の試練場』にて入手)
 →私物。踊るらしい。

・『金運バスター』(非売品、シナリオ『かつて送られた手紙』にて入手)
 →私物。現在構造解明中。胸元に装備するらしい。

・『ねこ妖精のぬいぐるみ』『にくきうクッション』『お掃除ポメロ人形』(非売品、シナリオ『りさいくるだいさくせん』にて入手)
 →私物。妖精郷で仕事の対価に貰った記念品(o'▽')o

・『ピンバッジ・妖精(キキーモラ)』『ピンバッジ・ミセリーヌ』『妖精の服(袴+胸当て)』(非売品、シナリオ『りさいくるだいさくせん』にて入手)
 →私物。妖精郷土産。

・『羽付きポメロ人形』(鑑定不能、シナリオ『蒼銀の双剣』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。羽根付き 羽(oo'ω')o

・『栄光のポメロ人形』(価格不明、シナリオ『すふぃあさらわる』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。栄光。

・『ポメロびっくり箱』(150G、シナリオ『すふぃあさらわる』にて入手)
 →私物。びよ〜んと飛び出す。

・『上物の”ドゥアンの青”の生地』(売却不可、シナリオ『迷宮の街と誓いの盾(前編)』にて入手)
 →私物。勿体ないので部屋で飾っている。

・『至高のポメロ人形』(10,000G、シナリオ『夢幻獅子の峡谷』にてスティール入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。至高。

・『《お掃除マスタリー》』(価値不明、シナリオ『夢幻獅子の峡谷』にてルゥ君から貰う)
 →私物。伝説のメイドマスタリー構成パーツの一つらしい。

・『ポメロお内裏様&お雛様』(10G、シナリオ『Drワング研究所』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。飾るのは季節限定(o'▽')o

・『ホテル・ホルムオークの宿泊費1割引チケット(1名様分)』(非売品、シナリオ『激湯!ルネス温泉!』にて報酬として入手)
 →私物。とりあえず引き出しの奥に保管。

・『サファイアのお守り』『白い海の岩塩』(お守り1,000G+岩塩500G、シナリオ『迷宮の街と誓いの盾(後編)』にてルーディ君から貰う)
 →いずれも私物。勿体ないので部屋に仕舞っている。

・『良くわかるBS入門書』(1,000G、シナリオ『五難の祭』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の書庫に提供。

・『偽ドラゴンシールド』(10,000G、シナリオ『混沌の扉-wake and awake-』にて入手)
 →私物。いつか使うかもしれない時まで保管(/-;

・『楽しいペーパークラフト:ジャガーノート編』(10,000G、シナリオ『ゴブリン洞窟の殺戮兵器』にて入手)
 →私物。なんとなく記念に。

・『踊るしゃれこうべ』(100G、シナリオ『ナゾノドキドキ』にて入手)
 →ギルド「茄子色ギルティ」の陳列棚に提供。ときたま嘘をつく(/-;

・『ねん○ろいど みやびん』(1,000G、シナリオ『純白のローブ』にて入手)
 →私物。クローゼットに鎮座。

・『妖精の高価な服』(5,000G、シナリオ『地底大怪獣決戦』にて入手)
 →私物。ヴァル子用。


<曰く付きor特殊アイテム&効果>

・『名馬・斑(まだら)』(2,000/1,000G)
 普通に購入。白地に黒の斑模様の馬。言うなれば豹柄のシマウマ?

・『グッドラックのポメロ』(非売品→価値10G、重量1、普段は部屋置き)
 シナリオ『魔術師の塔』にて取得したものを『アイテムクリエーション』にて改造。
 《グッドラック》を1シナリオに一回使用できる。その際コストは2倍になる。
 装身具に装備。ベースに「可愛いポメロ人形」を使っている為、ノーマル版よりも可愛い。

・『ポメロマスク』(非売品、重量1、普段は部屋置き)
 シナリオ『無間多労の迷宮第二回目』にて取得。
 装身具に装備するとポメロと会話できる。使用にはGMの許可が必要。

・『始母のタリスマン』(購入不可/2,000G、重さ1、Lv20)
 シナリオ『呪縛は闇にして光の檻』にて、タリスマンの解呪結果、取得。
 装身具に装備する。
 《フェイス:ダナン》を他の同じタイミングのスキルと同時に使用できる。
 1シーンに1回までこの効果を受けることができる。メインクラスが
 アコライトのキャラクターのみ装備できる。

・『恵みの指輪』(鑑定不能、重さ2、装備CLv10)
 シナリオ『櫻との邂逅』にて、報酬として取得。
 装身具に装備する。回避修正:+0 防御力:+3 行動修正:+1
 この指輪をメジャーアクションで使用すると【MP】が10D6回復する。
 その後、この指輪は破壊される。

・『てんしのなまたまご』(種別:道具(?) レベル:− 重量:1)
 防御力:− 回避修正:− 行動修正:− 価格:鑑別不能 鑑定値:−
 シナリオ『古の都のエンジェルダスト』にて入手。
 一人の神族が"やりなおす"ために無垢の状態に戻った姿。
 鶏卵位より一回り大きな、ピンクがかった白い卵。
 持ち主の行動や思考によって、産まれる姿や性格が変化する。
 何時産まれるかは不明。
 なお、食用可能(効果は「にく」相当)。

・『運命のカケラ』(非売品、道具、重量1、普段は部屋置き)
 シナリオ『不思議な水を求めてLv30』にて報酬として取得。
 フェイトを1点回復させる。ただしフェイトは最大値を越えて回復せず、回復したフェイトは消費しても成長点に計算しない。

・『純白のローブ』(457,500/228,750G、防具、重量6、基本的に部屋置き)
 シナリオ『純白のローブ』にて戦利品として取得。
 「白のローブ」ベースのエンチャントアイテム、魔法防御+3。