キャラクター名 | ラビリ=フドナ | ![]() | |||||||||||||||||||
年齢 | 18歳 | 性別 | 男性 | ||||||||||||||||||
メインクラス | スカウト | レベル | |||||||||||||||||||
サポートクラス | ガンスリンガー | 27 | |||||||||||||||||||
種族 | ヴァーナ(アウリル) | ||||||||||||||||||||
キャラクターの外見 | |||||||||||||||||||||
身長 | 154cm | 髪の色 | 黄色 | ||||||||||||||||||
瞳の色 | 青色 | 肌の色 | 白色 | ||||||||||||||||||
ライフパス | |||||||||||||||||||||
出自 | 異種族の親 | 境遇 | 没落 | 運命 | 束縛 | ||||||||||||||||
特徴 | 隠された力 | 効果 | PCの種族以外の種族スキルを1つ取得(プロヴィデンス) | ||||||||||||||||||
HP | MP | フェイト | 所属ギルド | ||||||||||||||||||
ギルド名 | サンクタ・ループス | GL | |||||||||||||||||||
161 | 138 | 21(20+1) | |||||||||||||||||||
ギルドマスター名 | ラビリ=フドナ | 18 |
能力基本値 | 能力ボーナス | クラス修正 | その他修正 | 能力値 | ||
メインクラス | サポートクラス | |||||
筋力 | 14+3 | 5 | 5 | |||
器用 | 35+3 | 12 | 2 | 1 | 15 | |
敏捷 | 18+3 | 7 | 1 | 8 | ||
知力 | 11+3 | 4 | 4 | |||
感知 | 32+3 | 11 | 1 | 1 | 4 | 17 |
精神 | 18+3 | 7 | 1 | 8 | ||
幸運 | 12+3 | 5 | 1 | 6 |
装備品 | 重量 | 命中修正 | 攻撃力 | 回避修正 | 物理防御力 | 魔法防御力 | 行動修正 | 射程 | 備考 | |
右手 | キャリバー | 6 | ±0 | +19 | 至近/10m | 装備部位:両手 | ||||
左手 | ||||||||||
┗ | フォースバックラー | 10 | +11 | 白兵、射撃攻撃のダメージ+2D6 | ||||||
頭部 | 飛燕の帽子 | 3 | +2 | +2 | -2 | 【感知】+2 | ||||
胴部 | 千眼の衣 | 6 | +9 | +2 | 【感知】+2、射撃命中判定+2、ダメージ+5 | |||||
補助防具 | 盗賊の篭手 | 2 | +1 | +1 | [トラップ解除]+2 | |||||
装身具 | 長い棒 | 3 | [危険感知]+1 | |||||||
合計 | 重量は武器/防具 | 16/14 | ±0 | +19 | +3 | +23 | -2 | +2 |
戦闘 | 能力値 | 命中修正 | 攻撃力 | 回避修正 | 物理防御力 | 魔法防御力 | 行動修正 | スキル | その他 | 合計(ダイス数) |
命中判定 (【器用】) | 15 | ±0 | +2D6 | +2 | 17(4D) | |||||
攻撃力 | +19 | +15 | +5+2D6 | 39(4D) | ||||||
回避判定 (【敏捷】) | 8 | +3 | +1D6 | 11(3D) | ||||||
物理防御力 | +23 | 23 | ||||||||
魔法防御力 (【精神】) | 8 | -2 | 6 | |||||||
行動値(【敏捷】+【感知】) | 25 | +2 | +2 | 29 | ||||||
移動力 | 39m |
コネクション | 関係 | コネクション | 関係 |
アイリーン=オーバルド | 腐れ縁 | ジェニー(NPC) | 友人(恋人) |
ルシオン=メルドヴェル | 借り | カリーナ(NPC) | 庇護 |
ジャトロファ・ハスタータ | 同行者 | リリアン=サレディア(NPC) | 友人 |
ベルクラック=アルトグローリー | 友人 | アヤメ(NPC) | 友人 |
プリムラ・ジュリアン | 憧れ | カルア(NPC) | 好敵手 |
リース | 同行者 | ティラミス(NPC) | 腐れ縁 |
ミコト | 憧れ | アワユキ(NPC) | 腐れ縁 |
十兵衛 | 同志 | シス(NPC) | あこがれ |
シグルーン=ウィンソード | 同行者 | ピーター(NPC) | 同志 |
クロア・ディ・エンヴュア | 友人 | ブランクドレスブックの精(NPC) | 腐れ縁 |
シビル・クローディス | 同行者 | エヴァンジェリン(NPC) | 腐れ縁 |
マリーチ=ウル=ファリス | 同行者 | カーネリア(らびじぇに、アキラさん関係)(NPC) | 好敵手 |
コトネアスター・アドプレッサ | 腐れ縁 | デスブリンガー男爵(NPC) | 同志 |
エミ・ファウス | 同行者 | 馬鹿皇子アバルダ(ギルマン関係)(NPC) | 好敵手 |
キルスハーツ=ランナウェイ | 好敵手 | メリア(ギルマン関係)(NPC) | 庇護 |
ルナ・エクリプス | 同志 | ||
アキラ=リティカル | 腐れ縁 | ||
レン=ライムレス | 同行者 | ||
ユーシェル=モルトゥース | デジャ・ヴ | ||
十三 | 友人(兄貴) | ||
鳳 | 友人 |
特殊な判定 | 能力値 | スキル | その他 | 合計(ダイス数) |
トラップ探知※ (【感知】) | 17 | +10+1D | 27(3D) | |
トラップ解除 (【器用】) | 15 | +2D | +2 | 17(4D) |
危険感知 (【感知】) | 17 | +1+1D | +1 | 19(3D) |
エネミー識別 (【知力】) | 4 | +1D | 4(3D) | |
アイテム鑑定 (【知力】) | 4 | +1D | 4(3D) | |
魔術判定※ (【知力】) | ( D) | |||
呪歌判定※ (【精神】) | ( D) | |||
錬金術判定※ (【器用】) | ( D) | |||
※のついている判定はスキルを取得していないと行なうことができない。 |
スキル | レベル | タイミング | 判定 | 対象 | 射程 | コスト | 効果 | 参照 | |
種族スキル | |||||||||
オーバーパス | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【移動力】+5m、[封鎖]されない | P86 | |
プロヴィデンス | 1 | メイキング | - | - | - | - | [フェイト]+1、成長点にはならない | P82 | |
ジャッジメント | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 所属するギルドメンバーの【行動値】に+2 | 上級P61 | |
ワイルドセンス | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [トラップ探知]以外の【感知】判定の[達成値]に+1 | 上級P61 | |
スカウトスキル | |||||||||
アキュレイト | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | あらゆる【器用】判定のダイスを1個追加する。 | 上級P58 | |
インターフィアレンス | 1 | 効果参照 | 器用 | 効果参照 | 効果参照 | 15 | シーンに登場しているキャラクターの[回避判定]の代わりに判定する。勝利すれば、その[回判]が勝利したことにできる。 | 上級P58 | |
フィールドワーク | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | あらゆる【知力】判定のダイスを1個追加する。 | 上級P59 | |
ハードラック | 3 | 判定の直後 | 自動成功 | 自身 | - | 15 | 判定のダイス1つの目を6に変えることが出来る。 | 上級P59 | |
トリックアタック | 5 | メジャー | 器用 | 単体 | 20m | 8 | 相手の【感知】と[対決]する。[5D6+SL×10]の[物理ダメージ]を与える。 | 上級P59 | |
カッティングプラン | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | - | 8 | その[メインプロセス]で行う[武器攻撃]に対して、対象はスキルによって[HPダメージ]を軽減することが出来ない | 上級P58 | |
アデンダム | 1 | イニシアチブ | 自動成功 | 自身 | - | 20 | 即座に[メインプロセス]を行うことが出来る。未行動で使用しても行動済みにならず、更に行動済みでも使用出来る。1シナリオに1回。 | RFP39 | |
レストリクトアタック | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | - | 8 | 《トリックアタック》のダメージを属性の無い[魔法ダメージ]に変える。 1点でも[HPダメージ]を与えた場合、任意の[バッドステータス]を与える。 |
上級P59 | |
マークスマン | 5 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [射撃攻撃]のダメージを+[SL×3]する。 | 上級P59 | |
スーパートリック | 3 | ダメージロール直前 | 自動成功 | 自身 | - | 14 | あらゆる攻撃のダメージを+10D6する。1シナリオにSL回。 | RFP39 | |
P | |||||||||
シーフスキル | |||||||||
ファインドトラップ | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [トラップ探知]の感知判定に+CL | P100 | |
ヴィジランテ | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [トラップ探知]の感知判定に+1D6 | P101 | |
リムーブトラップ | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [トラップ解除]の器用判定に+1D6 | P103 | |
バタフライダンス | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [回避判定]に+1D6 | P103 | |
インタラプト | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 単体 | 視界 | - | 対象が使用したスキルの効果を打ち消す。1シナリオに1回のみ | P100 | |
サーチリスク | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [危険感知]の判定に+1D6 | 上級P64 | |
ストリートワイズ | 1 | メジャー | 幸運 | 自身 | - | - | 情報収集を行える。20G消費するたびに達成値+1の修正を得る。 | P102 | |
スティール | 1 | メジャー | 器用 | 効果参照 | 至近 | 5 | エネミー一体を対象とする。[【器用】+SL]と対象の【敏捷】で対決。勝利した場合、ドロップを1つ得る | P102 | |
ガンスリンガースキル | |||||||||
キャリバー | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 魔導銃を所持 | 上級P36 | |
ガンパード | 2 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 魔導銃を二丁一組で所持。キャリバーのデータを「装備部位:両手」「攻撃力:CL+(SL+1)×3」「重量:6」に変更する。 | 上級P36 | |
キャリバーマスタリー | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | [種別:魔導銃]の[武器攻撃]の[命中判定]に+1D6 | 上級P36 | |
ワンコインショット | 5 | ダメージロール直前 | 自動成功 | 自身 | - | 4 | このスキルを使用したダメージロールでは、対象の[物理防御力]を−[SL×3]する(最低0) | 上級P37 | |
デスターゲット | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | - | 6 | [射撃攻撃]のダメージを+【感知】する | 上級P37 | |
ファニング | 1 | メジャー | 命中判定 | 範囲(選択) | 武器 | 6 | 対象を[単体]から[範囲(選択)]にして[射撃攻撃]をする。ダメージ+3。[命判]の[達成値]に-[5-(SL)] | 上級P37 | |
クイックドロウ | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | - | 3 | [種別:魔導銃]の武器を準備することができる。 | 上級P36 | |
バレットマーク | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 《ワンコインショット》を使用して対象に1点でもHPダメージを与えた場合、対象の物理・魔法防御力を-15する(最低0)。効果はシーン中。 | IGP41 | |
カリキュレイト | 1 | イニシアチブ | 自動成功 | 自身 | - | 8 | 【行動値】に関係なく[メインプロセス]を行える。[未行動]でなければ使用できず、使用後は[行動済]となる。 | 上級P36 | |
フェイドアウェイ | 1 | マイナー | 自動成功 | 自身 | - | 2 | [移動]を行う。この時、エンゲージから[離脱]することも出来る。 | 上級P37 | |
ファイトバック | 1 | リアクション | 命中判定 | 単体 | 武器 | 4 | 射撃攻撃の対象となった際に使用。対決に勝利すると対象にダメージを与える。装備している武器の攻撃力を使ってダメージロールを行う。この判定の達成値に+SLする。対象からの攻撃は自動命中。 | IGP41 | |
レンジャースキル | |||||||||
ブルズアイ(封印) | 1 | ダメージロール直前 | 自動成功 | 自身 | - | - | [射撃攻撃]のダメージ+[(CL)D6] | P116 | |
ダブルショット | 1 | メジャー | 命中判定 | 単体 | 武器 | 9 | [射撃攻撃]を2回行う | P118 | |
リサイクル | 1 | 効果参照 | 自動成功 | 自身 | - | 7 | アイテムを消費せずに、矢弾の効果を得られる。1ラウンドに1回。 | IGP38 | |
一般スキル | |||||||||
トレーニング:器用 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【器用基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:感知 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【感知基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:敏捷 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【敏捷基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:精神 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【精神基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:知力 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【知力基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:幸運 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【幸運基本値】+3 | 上級P66 | |
トレーニング:筋力 | 1 | パッシヴ | - | 自身 | - | - | 【筋力基本値】+3 | 上級P66 |
所持品 | (重量) | 所持可能重量 | [17+2+5+10] | 部屋置き | (重量) |
ハイMPポーション | 1 | 異次元バッグ | 0 | きわどいビキニ水着 | 1 |
ハイMPポーション | 1 | 護りの指輪 | 1 | アエマの巫女祭、フリーパス券 | 1 |
キャリバーブースター | 1 | 万能薬 | 1 | ミニチュアキャリバーキーホルダー | 1 |
ベルトポーチ | 0 | 飛翔符 | 1 | スペシャル記念コイン(アエマ様) | 1 |
小型ハンマー | 2 | 結界紋 | 1 | お姉さんのネグリジェ | 1 |
小道具入れ | 0 | ハイHPポーション | 1 | シースルーブラックのネグリジェ(非売品) | 1 |
筆記用具 | 1 | 冒険者セット | 5 | アイリーン謹製『ねこみみキーホルダー(記念品)』 | 1 |
耐毒符 | 1 | ウェポンケース | 0 | 『うさぎ』の耳 | 1 |
チョーク | 1 | 器用のナイフ | 9 | 白いシャツ | 1 |
暗視ゴーグル | 1 | ジーンズ | 1 | ||
くさび | 1 | フォーマルスーツ | 1 | ||
バトマニ喫茶制服(上等な衣服相当) | 1 | ||||
ミスリルクローク | 5 | ||||
所持金 | |||||
79090G |
メモ:
ヴァーナの狼族(アウリル)。 幼い頃に両親が亡くなったために、その友人であるヒューリンの貴族に彼は引き取られた。 そして、今度はその家が没落。唯一残った財産であるキャリバー2丁を義父から託された彼は、 家名復興に必要な資産を稼ぐために、冒険者にさせられる。 現在はエルクレストのある駄菓子屋(この世界で言う駄菓子屋的お店)でバイトをしながら、一人暮らしをしている。 この駄菓子屋は、何故かオープンカフェも同時に経営している(笑)。 軍馬を購入。名前は「モーニンググローリィ」と改める。「モーリィ」という愛称で呼んでいる。現在はギルドの馬。 青毛の雄。普段はやる気がないが、雌の前だと実力を発揮する。訓練された馬の中では劣等生だが、いざという時の力は凄い。 キャリバーに名前を付けてみた。一丁に「トゥルーラヴ」、もう一丁に「ロッツオブラブ」(真実の愛と沢山の恋)。 お世話になったギルド「ガラス ノ カゲ」を退会して、自らギルドを立ち上げた。 その名は「サンクタ・ループス」。ヴァーナの狼族である自分と、親友であるプリーストのベルさんを表した名前である。 性格は、小心者。自分に冒険者なんか務まらないと思っているが、困っている人を見ると放って置けない。 よく自信無さげな発言や臆病な発言をする。 ジェニーという最も仲の良い友人と、カリーナという大切な存在との三角関係に陥っていたが、 ついにジェニーと恋人関係になる。ようやく真実の愛に目覚めたようだ♪ 周囲の人々からは、「たらしーふ」と呼ばれているが、実はたらしではないという笑劇の事実が発覚した。 また、最近は「たらすかうと」とも呼ばれている。 「あ、急用を思い出した!俺、帰っていいですか?」 「あんなのに勝てるかー!!死ぬ、死んでしまう〜(泣)。」 「・・・わかったよ、行くよ。こうなったらやるしかねぇ!だから、命だけは守ってぇ(泣)。」 「○○さん、可愛いなぁ・・・♪」 「いつもお美しいですね〜、○○すわん♪」 参加したセッション 『森の救助隊』:取得成長点22−使用成長点21=所持成長点1点 トピックス・・・セッション初参加にして初の戦闘不能になる。いい思い出となった(笑)。 ( 中 略 ) 『魔竜抹消指令!』:取得成長点127+262-使用成長点252=所持成長点137点 トピックス・・・最上級に混ざってのセッション。別世界の戦いを体験。 『リドルレディ』:取得成長点113+137=所持成長点250点 トピックス・・・GMを務めたセッション。リドルセッション。エネミーに注意しよう。 『新・モンスターコロシアム(激闘編)』第2回目:取得成長点84+250-使用成長点120=所持成長点214点 トピックス・・・キサカで参加したセッション。熱い4連戦!そして、無いと思われたうっかりが!? 『キソナドノナゾ』:取得成長点152+214=所持成長点366点 トピックス・・・高いリドルレベル。そして、蛇姐さんのパイプとドッグフードの缶詰の3本です。 『エルクレストリドル大会』:取得成長点93+366-使用成長点220=所持成長点239点 トピックス・・・GMを務めたセッション。リドルセッション。色々大変だった。 『悪魔の子は小悪魔?』:取得成長点72+239=所持成長点311点 トピックス・・・GMを務めたセッション。ベルさん主役。結構大変でしたが、やりたいことが出来て良かった。 『新・モンスターコロシアム(入門編)』第5回目:取得成長点39+311-使用成長点40=所持成長点310点 トピックス・・・辰蔵で参加したセッション。ちょっと新鮮でした。多分、辰蔵で初庇いを行った。 『魔窟の主』:取得成長点75+310-使用成長点1=所持成長点384点 トピックス・・・彩で参加したセッション。これまた新鮮なセッションでした。想・像・力! 『らんだん』:取得成長点85+384-使用成長点162=所持成長点307点 トピックス・・・彩で参加したセッション。熱いけど、や・せ・が・ま・ん。 『新・モンスターコロシアム(中級編)』第2回目:取得成長点35+307-使用成長点140=所持成長点202点 トピックス・・・彩で参加したセッション。硬い。徹らないとは思ったけどさ、そりゃさ。だからフェイトを使ったのに、それでも・・・。 『かえるべき者かえるべき所』:取得成長点116+202-使用成長点261=所持成長点57点 トピックス・・・貴方はどのアキラさんが好きですか?スティールとバレットマークで葛藤。 『迷惑な隣人』:取得成長点169+57-使用成長点204=所持成長点22点 トピックス・・・キサカで参加したセッション。ロールも戦闘も反省。 |
ラビリ=フドナが参加したセッション。それらが紡いだラビリの歴史。
題して『ラビリサーガ』、別名『たらしーふ伝説』。またの名を『らびりん物語』。 『森の救助隊』 GM:草凪さん PC:十三さん・ジャトロファさん・ベルさん 「お、俺はもうダメだ。せめて死ぬ前に、少女とのチューをぉぅ・・・。って、あれ、痛くない。」 トピックス: 記念すべきラビリ初登場のセッション。この時、ラビリサーガは始まった。 このシナリオに登場したNPC:ジェニーが、今後ラビリの彼女となる。初参加のシナリオで初戦闘不能になるという命懸けの出会いだった(笑。 また、忘れてはならないのが、ベルさんの存在。彼がラビリの親友であり辛友となる。その仲は「べるらび」と一括りで呼ばれる程だ♪ 『ペット救出作戦+1』 GM:風騎士さん PC:ベルさん・十三さん・ミコトさん・サキさん 「・・・ヒナタ、かぁ。ま、見た目は好みだったかな。」 トピックス: 初参加のセッションに続いて2回目の戦闘不能になるという、これまた思い出となったセッション(笑。 この時から、ギルド「ガラス ノ カゲ」に所属していた。そのギルドマスターと新入りメンバーが共演したセッション。 また、ミコトさんのことを、初めて会った時から「姐御」と呼んでいた。 そして、このセッションでのちょっとしたロールプレイや、十三さんとのやりとりが、たらしーふ伝説誕生の「きっかけ」を作った・・・らしい(笑。 『夢幻の深林〜七つの関を越えろ』 GM:pisyaraさん PC:ジャトロファさん・ワンダラーさん・クロプさん 「・・・ま、やるしかないよな。女の子が苦しみながら懸命に生きてるんだ。怖いけど、その依頼、受けるよ。」 トピックス: 個性的な男性四人組のドタバタ珍道中とでもいうのだろうか(笑。 そして、あの「ちゃん様」こと、アイリーンさん(このシナリオではNPCとして登場)と出会う!!この時の二人の関係は普通だった(笑。 この時は、まだ小心者で弱腰な態度を取る冒険者だった。しかし、エンディングで「たらしーふ」の片鱗を見せた。というか、GMの陰謀だった・・・のか?(笑 『すふぃあのまおういちにちたいけん』 GM:せりすにんさん PC:ベルさん・ジャトロファさん・リースさん 「ふふふ、鬼のいぬまに何とやら、だよ、ジャトロファ君?(笑)」 トピックス: 「『可愛い〜♪』と女性に言われてモテるんなら、・・・俺、改造されようかな?(汗)」などとも言っていた。 この頃かな?小心者の冒険者というだけでなく、綺麗or可愛い女性に弱いというロールを意識し始めたのは。「○○さん♪」と顔が緩みながら名前を呼び、ヘナヘナになる純情少年って感じで(笑。 それがいつしか歯止めが効かなくなって、たらしーふへと変貌を遂げる事になる。というか、何時の間に彼女は「鬼」になってしまったんだ?(笑 余談、このトラップ戦闘には苦戦した(笑。あと、某黒幕のスティールをかわしたことも明記しておこう。その当時、GMにとって一番悔しかったらしい(笑。 『帰ってきた無限無力の迷宮』 GM:pisyaraさん PC:ベルさん・鶸さん・ジャトロファさん・りんごさん 「でも、本当に綺麗だな〜。でも、君の美しさには敵わないよ・・・なんてな?(照)」 トピックス: 念のために言いますが、上の台詞は、ジェニーに言ってますからね?(笑 この時はCL4だった。キャリバーマスタリー、バタフライダンス、デスターゲット、ダブルショットを揃え、戦闘でかなり活躍できるようになったと思う。やはり、CL1とは違うんだなと改めて実感した。 初共演したりんごさんを姐さんと呼ぶ。ラビリにとっては二人目の姐御キャラ。二人とも年下なんだけどね(笑。 また、同じく初共演した鶸さんを師匠と呼ぶ。 愉快な面子に囲まれて、あることないこと言って話が盛り上がった。段々、ジェニーを放っといて他の女性に手を出しているようなキャラになりつつある(笑。この当時、そんなつもりは全くなかったんだけどなぁ(泣。 まあ、クライマックスに突然登場したNPCに対して、「じょ、女性!」と反応したのは良い思い出か。 『鬼退治』 GM:pisyaraさん PC:ルエリアさん・ユティカさん・ワンダラーさん 「これで、会場中の女性陣の視線は全て俺に釘付けじゃー!!って、まだ生きてる!?(汗)」 トピックス: 今はもう懐かしい、「アコライト同好会」の登場。というか、私が勝手にネタで言っただけ(笑。 そして、ルエリアさんからアイアンクローをもらうラビリも良い思い出のひとつだ(笑。 おそらく、このセッションで修羅場エンディングが定番になったと思われる。 『ロアセル湖の海獣』 GM:pisyaraさん PC:ベルさん・マヘルさん・プリムラさん・りんごさん 「ひぇ〜、ごめんなさい〜!!」 トピックス: 夢の共演?!たらしーふとポメロマニアのシーフコンビ♪いずれ、もっとすごい共演が待っていますがね(笑。 敵に謝る姿は、まさに弱腰冒険者。りんご姐さんに遊ばれる彼は、見ていて面白い。 忘れていたが、このセッションで5d6の6ゾロクリティカルを出した。・・・回避で。 ラビリと偽ジェニーとの謎の会話も必見(笑。 『おさしみと精霊の盛り合わせ』 GM:赫電波さん PC:ルエリアさん・ベルさん 「とにかく、行ってきます。死なないように頑張ります。(汗)」 トピックス: のっけから小心者の冒険者ぶりを披露。 戦闘不能になりかけた。いやぁ、危なかった(笑。 『邪神に魅入られた姉妹』 GM:pisyaraさん PC:ユティカさん・ルエリアさん 「うおぅ!・・・たく、仕方ないな。んじゃ、約束な?今度戦闘不能になったら、膝枕だぞ?」 「カリーナか。うん、覚えた。俺、女性の名前を覚えるのは早いんだぜ?」 「答えが出るまで、側に居てあげる。人の温もりが欲しいなら、いつでも分けてあげる。」 「この戦いが終わったら、改めて、こんにちわを言いに来ような♪」 「(全ての人が幸せでいられたら・・・。いや、きっと彼も幸せだったよな。きっと・・・。)」 トピックス: pisyaraさんによる『夢幻の深林〜七つの関を越えろ』の続編。 ラビリにとって、初のシリアスシナリオ且つ、初主役(個人的には)。なので、台詞の紹介を多めに♪ ラビリがたらしーふとして覚醒したシナリオと言って良いだろう。 何故ならば、ラビリを三角関係に陥らせたキーキャラクター、カリーナが登場したからだ♪ 修羅場エンディングは、実に彼らしい駄目っぷりを発揮している。 ああ、あとはNPCとして登場したサクヨー君に敵視されるようになる(泣。 そういえば、昔はベルトポーチを持ってたんだなぁ。 『無限の力を求めて〜エースをねらえ』 GM:pisyaraさん PC:マヘルさん・ミコトさん・ミヤビさん・ルエリアさん 「俺は、付き合いたくなぁい!!そんな命がけの恋なんか嫌ぁぁぁぁぁ!!(泣)」 トピックス: ミヤビさんと初共演♪よく言っている、あの台詞をミヤビさんにも言った♪ このセッションで、ワンコインショットをワンコと名付ける(笑。 この辺りから、ヴァーナのアウリル(狼族)=犬というイメージを定着させた。 いや、ラビリに関係なく、既に定着していたのかもしれない(笑。 『混沌の扉番外編(仮)』 GM:ぱせりんさん PC:アイリーンさん・ベルさん・十兵衛さん・リースさん 「二股ゆーなー!!否定できないけど、ゆーなぁぁぁぁ(泣)」 「じゃあ、お前は3人の女の子に銃とナイフと拳を突き出されたことはあるかっ!!(泣)」 トピックス: 十兵衛さんと初共演。いきなり弱みを握られた(笑。ちなみに、二つ目の台詞も十兵衛さんとのやり取りで言ったもの(笑。 ぱせりんさんの代表的なNPCの一人、シーナさんと初めて会う。ラビリが恐れる人の一人である。 初対面のエネミーに、たらしであることを責められた。一目で、たらしーふのオーラのようなものが解ったらしい(笑。 今回は、ベルラビコント盛り沢山ということで締め♪ 『ゴブリンプリンスの挑戦』 GM:pisyaraさん PC:ベルさん・イリスさん・ミコトさん・リースさん 「ああ、何かと心配させているし、これで少し安心させてやりたいんだ♪」 「彼女が一番、それは肝に命じながら、俺は世界中の女性と仲良くなりたくて・・・。てへ♪」そして気絶(笑) 「くおら、たらしゴブ!なにしとんねん!!人の女、二人攫った挙句、ハーレムなんて羨ましいじゃないかー!!(怒)」 トピックス: 1行目の台詞はプリプレイにて、ジェニーへのプレゼントとして護りの指輪を買った時に言った台詞。 ラビリのライバルが登場したシナリオ。そして、今回予告にラビリの名が3つも入っているのも特徴(笑。 オープニングで男に手を出すラビリ。真相は一体?!(笑 pisyaraさんがGMの時に登場するNPCの一人、パフィが初登場。この時からイイ味出してました(笑。 布団簀巻きの刑♪経緯が気になる方は、是非ともチェック(笑。 笑いどころ満載のセッションだったと思う♪ 『トロウルの洞窟』 GM:tama PC:イリスさん・十兵衛さん・ベルさん・ルシオンさん 「!!皆、助けてくれ、俺は無実だぁ!!(泣)」 トピックス: これはオマケ(笑。私がGMを務めたセッション。 ラビリが痴漢行為の容疑で捕まったシナリオ♪いや、何で音符マークなんだ・・・。 『白虎』 GM:草凪さん PC:ミコトさん・プリムラさん・十兵衛さん 「本当は、アヤメさんのスリーサイズを情報収集したかった・・・。(ボソリ)」 「え?あ、うん。アコライトの彼女がいてさ。まあ、まだはっきりと告白したわけじゃないんだけど・・・(汗)」 トピックス: このシナリオで、ラビリの設定にあるバイト先が、ただの駄菓子屋的お店から オープンカフェも経営しているお店となった。 ボディプレス♪したんじゃないよ、されたんだよ?誰にとは言わないが(笑。 1行目の台詞で、GMに「流石ですよ」と言われた♪ また、エンディングでは眠った女性NPCに手を出す事が出来なかった(笑。 『森を越えて・・・』 GM:Falkeさん PC:十兵衛さん・ベルさん・コトネさん 「そんなお前に俺のサーチリスクが働かなかったのが、なんか悔しい(泣)」 トピックス: 茄子色ギルティのギルドハウスへ初めてやって来た。 オープニングから、ベルラビコント炸裂。ベル君、初攻撃?!(笑 あと、ベルさんからのHWの出目が低くくて楽しかった(笑。 このシナリオの辺りから、十兵衛さんを「おやびん」と呼ぶようになった。 トリップするラビリがコワイ笑顔で迫る〜。 レンさんを女性と勘違いする。今もまだ勘違いしている♪ 『ステキな樹とステキな出会いとステキな友情』 GM:ぱせりんさん PC:アイリーンさん・ベルさん・レンさん 「わかってるよ〜〜〜〜〜。しーぬーーーー!!(泣)」 「いや、やっぱり見捨てないで(大泣)」 トピックス: シルバー・ウロボロスのギルドハウスへ初めてやって来た。 この時、既にアイリーンさんとは険悪な関係になっていた(笑。 序盤のトラップでグダグダが発生。ああっ、シーフって難しいなぁ(笑。 相変わらずベルさんとのやり取りが楽しい。仲良いなぁ。 『初心者罠屋の挑戦!(VSたらしーふバージョン)』 GM:ぱせりんさん PC:ベルさん(OPのみの特別出演) 「えへへ♪なんかいいねえ、こういうのも(笑)」 「だから、ここは俺を残して先に行ってくれ。大丈夫。きっと何とかなる。」 トピックス: GMとマンツーマンのセッション。ベルさんがオープニングのみに特別出演して下さいました。 ジェニーとラブラブでした♪狭い空間で密着した二人は・・・。 そして、幻のアイテムが出現するも我慢して放置(/−; シーフは難しいが、実にラビリらしい展開というか、滅茶苦茶油断したミドル有り(/−;。 2行目の台詞を格好良くジェニーに言った後、どんな結果になったでしょう?きっと貴方の期待を裏切ります(笑。 『正しいアコメイドの育て方』 GM:pisyaraさん PC:ミヤビさん・ルエリアさん・ルシオンさん・ミコトさん 「やった♪ルシオンさんも中々やりますなぁ(笑)」 トピックス: カリーナがアコメイドになるお話。嬉しくもあり、大変でもあり(笑。 で、実は?、このシナリオのPC1はラビリではなかったりする。まぁ、気にせずロールを楽しんだが♪ ラビリ秘蔵の雑誌が出てきたり、その表紙を飾るキャラクターをダイスで決めたりと面白かった(笑。 たらすことを期待されているという、いつもとはちょっと変わった状況というのも このシナリオならではだろうか?ルシオンさんの行動も要チェック(笑 『魔族危機一髪!』 GM:ぱせりんさん PC:ベルさん・十兵衛さん・ルシオンさん 「!!た、頼む、俺をあそこへ行かせてくれぇ。男には禁断の秘密の花園へ、聖地へ、浪漫へ到達させてくれ〜。」 トピックス: 男四人で水着になって、魔族との戦闘。ブーメランパンツ姿のラビリを想像せよ!(笑 もっさりしたお尻にご注目くだ・・・いえ、何でもありません(o'▽')o 個人的には、ベルさんと十兵衛さんの気が合っているところが好き♪ 『四畳半に棲む闇』 GM:草凪さん PC:ミコトさん・アイリーンさん 「余計なモンを見つけなくていい、姐御ォ!!(泣)」 トピックス: この頃は、ギルド「ガラス ノ カゲ」を退会し、野良冒険者をやっていた。 すぐに「サンクタ・ループス」を立ち上げましたけどね。 そして、後に何度も登場することになる草凪さんのNPC、アワユキさんとティラミスさんの二人が初登場。 TRPGは難しい。特にシティアドヴェンチャーは難しいと思ったシナリオでもある(汗。 ドレスブックでコスプレ〜。ラビリ3兄妹♪結構、楽しかった(笑。 『ロアセル湖畔のギルマン皇子』 GM:pisyaraさん PC:クロプさん・プリムラさん・ベルさん 「ぐはぁ!!あ、そんな秘密だなんて、せめて名前だけでもぉ!!!!(泣)」 トピックス: このシナリオの主役はクロプさんとプリムラさんだったことでしょう。 ラブコメは見ていて楽しいです(笑。やるのも好きですが♪ この頃になると、既にpisyaraさんには名前を聞こうとする行動を読まれてしまっていた(笑 『もえだん 〜萌えるダンジョンシナリオ〜』 GM:草凪さん PC:ベルさん・コトネさん・十兵衛さん・ミコトさん 「ああ、キモチイイ♪」<踏まれて 『世界中の美女が自分のモノになりますやうに・・・うっはっは♪』 「ああっ!結局こんなオチかよ、こんちくしょ〜〜〜〜〜(大泣)」 トピックス: オープニングでの台詞。最初からロールを飛ばすラビリ。誰に踏まれていたのかはリプレイを読んでのお楽しみだ!(笑 ベルさんとのやりとりは今回も輝いていた。そこに、他の皆さんからもいじられて楽しいセッションになる。 スケスケのお姉さん。・・・体が(/−;。あと、裏での会話も結構面白いので是非チェックを♪ 随所に渡って、たらしーふのロールが炸裂してます。これでもかっていうくらい、暴れてます♪ そして、最後はミコトさんと勝負をしました。結果は・・・。 『ラビリのある一日』 GM:せりすにんさん PC:ベルさん 「感動すんなぁ!というか、激しくお約束の誤解すんなぁ!(泣)」 「ええと、いいんだな?これは誘惑と見ていいんだな、姐御?」 トピックス: セッションのタイトルと予告にラビリの名前が使われているセッション。 オープニングから異常事態発生の、男子だったら嬉しいシチュエーション第一位かもしれない。 そして、いつもの如く違うと言っても信じてもらえず攻撃の嵐。リヴァイアの波の中で着替えるの巻き。 果たして、ミコトの姐御に何があったのか。ラビリの運命は?! |