リコ
キャラクターシート
キャラクター名 リコ (プリコリッテ=ストリガイカ) P L 名 Ag キャラクターイラストなど
年 齢 ひみつ 性 別 女性 レ ベ ル
メインクラス メイジ
サポートクラス セージ
種 族 エルダナーン(イモータリティ) 残成長点
キャラクター外見
身 長 175cm 髪の色 薄い金髪(染めている) 
瞳の色 紅茶のような茶色(カラーコンタクト) 肌の色 象牙色(やや濃い) 
ライフパス
出 自 特殊な一族 境 遇 過保護 運 命 平穏無事
特 徴 地域クラス 効 果 地域クラスを取得できる/他地域で奇異な目で見られる
H P M P フェイト   所属ギルド
ギルド名 無所属 ギルドレベル
33 58(+50) ギルドマスター 本人?

  能 力
基本値
能 力
ボーナス
クラス修正 能力値
メインクラス サポートクラス
筋 力 10    
器 用  
敏 捷    
知 力 16
感 知  
精 神 16  
幸 運  

装備品 重 量 命 中
修 正
攻撃力 回 避
修 正
防御力 行 動
修 正
射 程 備考
右 手 手提げバック              重量:3まで余分に持てる
左 手 アークスタッフ −1 +2       至近  魔術判定+2
頭 部 サークレット       +2      
胴 部 レザージャケット       +4      
補 助 トラベラーズマント       +2      
装身具 グリモア              魔術判定+1
合 計 重量は武器/防具 5/6 −1 +2   +8      

戦闘 能力値 命 中
修 正
攻撃力 回 避
修 正
防御力 行 動
修 正
スキル その他 合計(ダイス数)
命中判定 (【器用】) −1              1(2D)
攻撃力     +2            2(2D)
回避判定 (【敏捷】)                3(2D)
物理防御力         +8        8
魔法防御力 (【精神】)                6
行動値
(【敏捷】+【感知】)
3+3                6
移動力 【行動値】:6+5+スキル修正(11m)

コネクション 関 係 コネクション 関 係
       
       
       
       
       

特殊な判定 能力値 スキル その他 合計(ダイス数)
トラップ探知※ (【感知】)         ( D)
トラップ解除 (【器用】)      2(2D)
危険感知 (【感知】)      4(2D)
エネミー識別 (【知力】) +1    7(2D)
アイテム鑑定 (【知力】) +1    7(2D)
魔術判定※ (【知力】) (1D) +3  9(3D)
呪歌判定※ (【精神】)         ( D)
錬金術判定※ (【器用】)         ( D)
※のついている判定はスキルを取得していないと行なうことができない。

スキル レベル タイミング 判 定 対 象 射 程 コスト 効 果 参照
種族スキル
イモータリティ パッシヴ 自身  魔術判定以外の【知力】判定+1 ARA
P83
メイジスキル
マジックフォージ
(自動取得)
CL ダメージロール
直前
自動
成功
自身  あなたが使用した[魔術]のダメージを+(CL)D6する。1シナリオに1回だけ使用可能  ARA
P96
コンセントレイション パッシヴ 自身  あなたが行なう[魔術判定]を+1D6 ARA
P98
アースブレッド メジャー 魔術 単体 20m  (SL+1)D6の〈地〉属性の魔法ダメージを与える。対象は、1点でもHPダメージを受けると転倒となる。 ARA
P96
 効果:3d6+2d6+4
アースシェイカー パッシヴ 自身  〈地〉属性のダメージを与える魔術のダメージを+[(SL)D6]する。 上級
P63
マジックブラスト マイナー
アクション
自動
成功
自身  メインプロセスで行う魔術の対象を単体から範囲(選択)に変更する。 ARA
P99
セージスキル
エンサイクロペディア
(自動取得)
CL セットアップ
プロセス
知力 単体 20m  セットアッププロセスにエネミー識別を行うことができる。このときの達成地に+CLする。この識別後行動済みにならない。 上級
P38
エフィシエント パッシヴ 自身  効果をダイスで求める「魔術」の効果を+SL×2する。 上級
P38
サモナースキル
《封印》
ファミリア
(自動取得)
CL パッシヴ 効果参照  使い魔を取得し、使い魔の【MP】:CL×10をみずからのMPとして使用できる(アイテムやスキルなどでは回復しない)。 ARA
P112
クウェリィ メジャー
アクション
自動
成功
自身  1シナリオにSL回までGMに疑問点を質問できる。 上級
P65
シャーマンスキル
《封印》
ディビレテイト
(自動取得)
CL 判定の直前 自動
成功
単体 20m  対象が判定を行なう直前に使用し、その判定のダイスを1個減ら す。1回の判定に使用できるのは1回だけである。1シナリオに [CL]回使用できる。  TG
P308
ディストラント ダメージロール
直後(武器)
自動
成功
単体 20m  対象が武器攻撃によって1点でもHPダメージを受けた場合、対象に放心を与える。1ラウンドに1回まで使用できる。 TG
P310
アニスゼティク ダメージロール
直後(武器)
自動
成功
単体 20m  対象が武器攻撃によって1点でもHPダメージを受けた場合、対象にマヒを与える。1ラウンドに1回まで使用できる。 TG
P308

所持品 (重量) 所持可能重量[10(空き:10+3)] ギルド預け
バックパック 小道具入れ         
冒険者セット            
ベルトポーチ            
MPポーション            
MPポーション             
手提げバック            
               
               
        所持金 ギルド預け金等
        3498G 0G

メ モ:
 彼女の外見は、顔立ちが整っており美人なのだろうが、顔も含めて体の左半身に蔦が絡みついたような模様のタトゥーで覆われていて いる。
 年齢は…「あらあらあら」とごまかす(つまりは年齢不詳である)。
 彼女自身シャーマンとしての技能を持ってはいるが、シャーマンにするための技術は受け継いでおらず、誰かにシャーマンにすることはできない(一 子相伝で、弟が継いだ)。また、彼女の一族は極々少数しか居ないエルダナーンのシャーマンだが、昔に妖魔に襲われほぼ壊滅状態であり、彼女以外の以外の生 存 者は不明である(彼女の一族が、対ヴァンパイア組織の中心だったといううわさもある)。
 現在、所持している使い魔は蜘蛛(一般的な糸で巣を張るタイプではなく、地蜘蛛や蝿取蜘蛛のようなタイプ)で、左半身にいることが多く、タトゥーにとけ 込んでいる。

 普段は義父とともにエルクレスト近郊の村に住んでいるが、仕事の都合でエルクレストによく来る(本人談)らしい。が、「仕事の都合」という割には暇を 持て余しており、最近になって登録だけはしていた冒険者登録証を見つけ、ちょっとやる気になっている。

 “無限の砂漠”出身の一族のせいか、純血のスピアールのわりには黒い方だが地黒というほどではない。髪をうっすらと染めており毛先にかけて徐々に黄色が 濃くなっている。また、カラーコンタクトと伊達眼鏡(これは街をぶらつく時だけ)をしている。とりあえず、目は良い方らしい。