キャラクターシート
キャラクター名 リディオ  
プレイヤー名 東雲 詠  年齢
メインクラス ウォーロード  22 
サポートクラス ウォーリア 性別
種族  ヒューリン
キャラクターレベル 28
  キャラクターの外見
身長  186 髪の色  黒
瞳の色  濃い藍色 肌の色 赤銅色 
ライフパス
出自  天涯孤独 境遇 復讐 運命 闘争 
特徴  孤独との戦い 効果 器用基本値+3 仲間を裏切ることができない 
HP MP フェイト レベルアップ時上昇点:+6/+4
所属ギルド
173+(50) 138 9  ギルドマスター名 ラビリ=フドナ 
ギルド名/ギルドレベル  サンクタ・ループス/19



  能力基本値 能力ボーナス クラス修正 その他修正 能力値
メインクラス サポートクラス
筋力   39(+3) 13  1  1    15
器用  36+3  13  2  1    16 
敏捷  9 3  2  1    6 
知力  8 2        2 
感知  26 8        8 
精神   18  6+2        8 
幸運  9 3        3 
*筋力の括弧内はエンラージリミットlv1。


装備品 重量 命中修正 攻撃力 回避修正 物理防御力 魔法防御力 行動修正 射程 備考
右手

ストーマー 

21 ±0/(-4)  26        -2  至近  作成物。
左手 同上                   
フォースバックラー 10      0  11        右手、左手欄を埋めずにひとつ装備可能。 白兵、射撃ダメージ+2d6
頭部 栄光の兜 10       ±0/-3   10  4  ±0/-3    1シナリオ1回、シーンの明度を3にする。 
胴部 カオスアーマー 15       ±0/-1   16  4  ±0/-1    光、闇属性のダメージに+1d6、ダメージ-10
補助防具 セレスチャルポイントアーマー  5       ±0/-3  5  3  ±0/-2   
装身具 女神のネックレス  1        0   0  4       
合計 重量は武器/防具 31/31  ±0/(-4)  26  ±0 42  15  -2     
        *武器の命中、防具の回避及び行動値修正は、ウェポンルーラー(LV4)、ジャストディフェンス、イミューンウェイトで修正されています。

戦闘 能力値 命中修正 攻撃力 回避修正 物理防御力 魔法防御力 行動修正 スキル その他 合計(ダイス数)
白兵命中判定 (【器用】) 16  ±0            4+5+2d6    25+(4D)/25+(5D)
攻撃力     26          +10+9+15  +2d6  60+(4D)/64+3D)
回避判定 (【敏捷】) 6      0            6+(2D)/6+(1D)
物理防御力         42          42/42+2
魔法防御力 (【精神】) 6         15    +2    23 
行動値(【敏捷】+【感知】) 14           -2      12
移動力 行動+5m+行動修正= 17m
                 *戦闘能力値の右側は《バーサーク》と《ディフェンダー》の修正入り。

コネクション 関係 コネクション 関係 コネクション 関係
ウズ=ミンロウド (1消費) 同行者  クロア・ディ・エンヴュア(2消費) 尊敬→好敵手  カファ=シャナイー=オントロン(1消費) 尊敬 
 ユーシェル=モルトゥース(3消費) 同行者→友人(相棒)    シュート・マロック(1消費)  同行者   常盤樹 砂葉(1消費)  同行者 
オリゼー=アノマロカリス(1消費) 同行者

ルナ・エクリプス(1消費)

同行者 シグルーン=ウィンソード(1消費)  同行者 
 ミヤビ・コントラディクト(1消費) 同行者  シノン=ケルモース(1消費)  同行者  ルナ・エクリプス?(1消費)  同行者(脅威) 
鴉天狗(ろーGM様NPC) 腐れ縁  プリムラ・ジュリアン(1消費)  借り  ワンダラー(1消費)  腐れ縁 
キルスハーツ・ランナウェイ(1消費)  同行者  コトネアスター・アドプレッサ(2消費)  借り(感謝)→友人(信頼)  アイリーン=律華=ボナール(1消費)  同行者 
鳳 (1消費) 同行者  セイル=ウィルハート(1消費)  同行者  アキラ・リティカル(1消費)  同行者 
カーク=キリング(仮GM様NPC)  取引  リーファ・ファリエリータ(1消費) 好敵手     
           
         

特殊な判定 能力値 スキル その他 合計(ダイス数)
トラップ探知※ (【感知】) 8       ( D)
トラップ解除 (【器用】) 16       16+(2D)
危険感知 (【感知】) 8        8+(2D)
エネミー識別 (【知力】) 2        2+(2D)
アイテム鑑定 (【知力】) 2        2+(2D)
魔術判定※ (【知力】) -       ( D)
呪歌判定※ (【精神】) -       ( D)
錬金術判定※ (【器用】) -       ( D)
※のついている判定はスキルを取得していないと行なうことができない。



スキル レベル タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照

種族スキル         

ギフト 

-   判定ロール直前 −  自身 −  −  自身の判定ダイスに+2D6 1シナリオ1回   
                 
          一般スキル      
ビートダウン  −  セットアップ  自動  自身  −  5  両手剣装備時のみ命中+2、行動値+5。1シーン一回。   
                 

ウォリアースキル       

ボルテクスアタック  −  ダメージロール直前  自動  自身  武器 −  [白兵攻撃]のダメージを+[(CL)D6]する。1シナリオ1回   
ツーハンドソードマスタリー  パッシブ  −  −  −  「種別:両手剣」を利用した「武器攻撃」時のみ命中+1D6   
バッシュ  5  メジャー  命中 単体 武器  4  [武器攻撃]の際のダメージを+[(SL)D6]する   
シールドスラム  −  パッシブ  −  −  −  盾の重量を攻撃力へ加算  
 ウェポンルーラー 4 パッシブ  −  −  −  −  武器の命中修正をSL分上昇、上限±0   
インヴィンシブルアタック  −  マイナー  自動  自身  3   メインプロセス中に行う武器攻撃の命中に+1d6  
イミューンウェイト −  パッシブ 自動  任意の防具  −  任意の防具の行動修正を±0にする。  
リバウンドバッシュ 効果参照  自動 自身  武器  3  《バッシュ》の効果を「範囲(選択)」に変更。白兵攻撃のみ使用可。   
カバーリング −  ダメージロール直前   自動  単体  至近  2  対象のダメージを受ける。1メジャーアクションに付き1回。   
 カバームーブ  1  効果参照  自動  自身  −  4  カバーの距離を20Mに変更。1シーンSL回可能。   
スマッシュ  −  マイナー  自動  自身  −  5  メインプロセス中に行う白兵攻撃のダメージに+筋力値を加算する。   
エンラージリミット  1  パッシブ  −  自身  −  −  装備/所持重量に+(SL*3)   
バーサーク  2  マイナー  自動  自身  −  3  [武器攻撃]ダメージ+SL*2、回避ダイス-1d6 シーン持続  
ディフェンダー  1  マイナー  自動  自身  −  3  物理防御力+SL*2、ダメージ-1d6 シーン持続  
                 
ウォーロードスキル         
 アームズロジック(両手剣) −  パッシブ  −  自身  −  −  「種別:両手剣」を利用した「武器攻撃」時のみ命中+1D6   
ハイパーゲイン  −  パッシブ  −  自身  −  −  「武器攻撃」のダメージに[筋力]を加算。   
バーストスラッシュ −  パッシブ  −  自身  −  −  装備部位:「両手」の武器で命中判定にクリティカルした場合、対象の物理/魔法防御を無視してダメージを与える。   
ファイティングロウ  −  パッシブ  −  自身  −  −  命中値に+4   
ファストセット  −  マイナー  −  自身  −  6  《マイナーアクション》を二つ使用できる。   
フルスイング  1  マイナー  −  自身  −  7  白兵攻撃のダメージロール時の『武器攻撃力』2倍。1シナリオSL回。   
ハイボルテージ  5  パッシブ  −  自身  −  −  《バッシュ》のダメージにSL*3   
ストームアタック  5  パッシブ  −  自身  −  −  《ボルテクスアタック》のダメージをSL*2d6増加   
バトルコンプリート  −  特殊  自動  自身  −  7  命中判定振りなおし。1ラウンド一回。   
オーヴァドライブ  −  パッシブ  −  自身  −  −  《バーサーク》使用時の命中ダイス+1d6   
                 

 モンクスキル

インテンション -  パッシブ  −  自身  −  −  自動取得、MAXHPを+[CL*5]   
 ハードマッスル  5  ダメージロール直前  自動  自身 −  3  [物理ダメージ]による[HPダメージ]を-[(SL)D6]させる。   
インデュア  1  BS適用直前  自動  自身  −  6-SL  バッドステータス全てを打ち消す。   
メタルマッスル -  ダメージロール直前 自動  自身  −  −  [物理ダメージ]による[HPダメージ]を0にする。1シナリオ1回   
マインドアデプト  −  パッシブ −  自身  −  −  精神+2。不動の心   
                 

シーフスキル         

ファインドトラップ  −  パッシブ  −  自身  −  −  自動取得、「トラップ探知」利用可能。達成値に+(CL)。   
ジャストディフェンス −  パッシブ −  自身 −  −  装備している任意の防具の回避修正を±0にする。   
スペシャライズ(両手剣)  5  パッシブ  −  自身  −  −  種別:「両手剣」を使用時命中とダメージに+SL   
ウエポンフォーカス(両手剣)  −  パッシブ  −  自身  −  −  種別:「両手剣」使用時ダメージ+4 前提《スペシャライズ》5   
                 

        サムライスキル    

 
トルネードブラスト  −  メジャー  自動  範囲(選択)  武器  −  自動習得スキル。CL+1以下のエネミー(モブ)を死亡させる。   
ストライクバック  −  リアクション  命中  単体  武器  4  白兵攻撃に命中対抗判定。成功すると与ダメージ+SLd6但し回避は自動失敗   
パワースマイト  −  セットアップ  自動  自身  −  7   ダメージに(行動値の10の位)+1d6。行動値が0になる。   
                 



所持品 (重量)

所持可能重量

[ 25/42+12]

重量空き

29
 冒険者セット 5 

異次元バック(重量+10) 

0 

小物入れ(種別:道具,重量1の品物5個)

0
 HPポーション*3 3 

ベルトポーチ(重量+2)  

0 

小物入れの中身

 
 MPポーション*3 3 

ウエポンケース

0 

マジカルキー*2 

2 

 毒消し*2 

2 

ネックレス(キュリオの形見)

0  くさび*3  3 

  折りたたみ梯子 

5 

紋章入りナイフ(同上) 

0     

 警告の水晶球 

1         

 小型ハンマー

2         

 仮面(常時装着、人前では外さない。価格5000G)

1         

 暗視ゴーグル

1         

  飛翔符*1 

1      所持金

  闇理力符*1 

1       122,930G 

家置き物(ギルド預け)
偽金貨(0G、重量10) 「薬になる・食べられる野草図鑑」 飛翔符*1 究極のにく(究極の料理同等品) 合成獣の心臓*1(14,000G)
斬馬剣(キーン+3) 魔力の結晶*2    
         
         



 

メモ: 残りPL成長点/PL総取得成長点: 177/4086  GM成長点:63/63 消費成長点:3909

巨剣を振るう天涯孤独の重戦士。
とある農村でひっそりと暮らしていたところ、謎の襲撃を受けて村が壊滅したため
復讐のために剣を取ることに。
一撃の重みに全てを賭け打ち砕くスタイルを得意とし、その破壊力で相手を圧倒する。
流れ流れてエルクレストについたものの、生活にも難儀しているらしい。
目的を果たすべく黙々と行動中。
そのせいもあって、居所はほぼ掴めない。


仮面について:つや消し黒のファントムマスク(byオペラ座の怪人)。どのような時でも外さない。
         またNPCに対しては認識阻害能力を発揮する。(存在したことは覚えていても『どのような顔』だったかハッキリしない)

ストーマーについて:材料から集めて作った一品物。暗い色の刀身に赤黒い筋の走った刀身、片方の刃は細かく刻んである(る○剣の無限刃)
             鍔元に桜の花弁をあしらった魔力結晶を埋め込まれ、リディオの斬撃用法に適した仕様となっている。
             (データ的には唯のストーマーですが) 鍔元の魔力結晶を日に翳すと・・・?


>感知が苦手(重い鎧つけてるから当たり前)→多少は勘が鋭くなったようだが所詮多少。

>動きが鈍い(回避が苦手。1シナリオに一度はファンブル発生。4シナリオ連続が現時点最高記録)

>漸く板金鎧を装着し格好だけ重戦士化完了。攻性防壁に磨きをかける予定

>ウォーロードに昇格。多少は地力が付いたかなと思えるようになった。

>自分の考えはおかしいのかと悩む。しかし進む道は他に無い。

>とある妖精からチョコレートなるものを貰う。あんなものが食える某PCは凄いなと間違った意味で感心している。(硬くて食べられなかった)

>どうやら女性は苦手らしい(勝手が分からない為)

>集めていた材料を使い、ついにストーマーを入手する。「…よろしくな」

>地道な調査が実り、行動開始。屍山血河を渡り始める。

>とあるPCに思うところを述べてみる。…理解して貰えたのだろうか?

>強打を極めつつある現状を鑑み、反撃に開眼する。

>とあるPCを『相棒』と認める。…背中は任せた。

>『友』との再会、そして別離。…託された以上、断念は無い。


性格:基本的には穏やかだが(冒険に出ていないとき)
本質的には激情家。
敵対した者に対して一切の情け容赦が無い。
その行動を見た他の人間が嫌悪感を示しても意に介さない。

「…命のやり取り。寝言は寝て言ってくれ」

口調:ぶっきらぼうな話し方に終始する。他のPCに対しても同様で呼び捨てにすることが多い。

自己紹介:巨大な剣の傍らにヘルムを目深に被り、全身を金属鎧に
       固めた男が立っている。
       その下に覗くは人の肌では無く、よく見れば黒い仮面。
       素顔を徹底的に隠している。
       心までも覆い隠す仮面の奥底に潜むものは未だ見通せない。

      「私の名はリディオ。見ての通り重戦士だ」
       CL28のウォーロード/ウォーリア
       鍛えた命中と両手剣によるそれなりの火力、
       高いHPと重装備による
       高めの防御力を持つバランススタイル。
       ただし、回避はありません(汗
       
      「…何か顔に付いているか?」
       
      「…あぁ、これか。人様に見せられるような顔じゃない、気にするな」     

            ― 復讐者は何も考えない
            ただ求め
            そして
            求めることをけして止めないが故に
            目的を果たす―

・PLより一言:どうかよろしくお願いいたします。