キャラクターシート
キャラクター名 ワンダラー 年齢 23歳 キャラクターイラストなど
性別
メインクラス ウォーロード サポートクラス シーフ
種族 ヒューリン キャラクターレベル 12
キャラクターの外見
身長 175cm 髪の色
瞳の色 肌の色
ライフパス
出自 放浪者 特徴 旅の知識
効果 [エネミー識別]+3
ひとつ場所に長い間留まることができない
境遇 修行 運命 旅立ち放浪生活
所属ギルド
ギルド名 ガラス ノ カゲ
ギルドマスター名 サキ ギルドレベル 25
HP MP フェイト
85(+50) 63 26
  能力基本値 能力ボーナス クラス修正 能力値
メインクラス サポートクラス
筋力 14
器用 14
敏捷 14
知力 14
感知 14
精神 14
幸運 13
装備品 重量 命中修正 攻撃力 回避修正 物理防御 魔法防御 行動修正 射程 備考
右手 神魔の手甲 10   +10         至近 両手装備。対象の属性が〈光〉か〈闇〉のとき、ダメージ+5
左手
センチネルガード       +6 +4     「右手」や「左手」使わず、一つだけ装備可
頭部 闘士のバンダナ +1     +3        
胴部 フェザーアーマー       +8        
補助防具 護りの指輪     +1 +3        
装身具                    
合計 重量は武器/防具 10/13 +1 +10 +1 +20 +4      
戦闘 能力値 命中修正 攻撃力 回避修正 防御力 行動修正 スキル その他 合計(ダイス数)
命中判定 (【器用】) +1         +5+1D   13(3D)
攻撃力     +10       +【精神】   14(2D)
回避判定 (【敏捷】)     +1     +1D   8(3D)
物理防御力         +20       20
魔法防御力 (【精神】)       +4      
行動値(【敏捷】+【感知】) 7+5               12
移動力 【行動値】+5+スキル修正 22m
コネクション 関係
闘技大会総指揮者(NPC・ドゥアン)
闘技大会の総指揮者・セッション「闘技大会」
あこがれ
いつか泣かしたる
フィリップ(NPC・シーフ/レンジャー)
紋章持ちの新郎・セッション『結婚式を守れ!』
友人
教えて教えてー
クロプ=ギュスターヴ 友人
ラビリ=フドナ 友人
ジャトロファ・ハスタータ 友人
そんな時期あったか知らんが、昔は……
エリナ(NPC・ヴァルキリー)
馬ごと墜落してきたドジ・セッション『夢幻の深林〜七つの関を越えろ』
腐れ縁
ユティカ・アベニウス 友人
ルエリア・マクロフィラ 腐れ縁
“青尻娘”カグロ 腐れ縁
ロー 腐れ縁
レン=ライムレス 腐れ縁
厄介事とセット販売中っぽい
シグルーン=ウィンソード 友人
相変わらずカタイねぇ、主に身持ちが
ヴァルキリー(NPC・ヴァルキリー)
決勝戦の相手・セッション「闘技大会2」
腐れ縁
ペガサス(NPC・ペガサス)
決勝戦の相手の乗馬(雌)・セッション「闘技大会2」
腐れ縁
アイリーン=オーバルド 腐れ縁
ルナ・エクリプス 腐れ縁
口元の食べかす、今度は直接喰うからな
カファ=シャナイー=オントロン 腐れ縁
よし、握った
シノン=ケルモース 友人
でかした、料理長
ティリス(NPC・アウリラ)
ペネトレイトブロウな未来の嫁候補・セッション『じょにだん』
腐れ縁
サクヨー 友人
運命の人って、何処にいるんだろうね
ソフィー 同行者
是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に
シュート・マロック 友人
まずはお友達から始めましょう、みたいな
常葉樹 砂葉 庇護
かわいいけど、オレの子供にしてはちっちゃい気もする
コトネアスター・アドプレッサ 友人
あの日一緒に誓った、お笑いの頂点への夢は……
マリーチ=ウル=ファリス 同行者
是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に
クロア・ディ・エンヴュア 友人
え、オレって師匠だったの!?
ルイン・アーム 同志
なぁ、あの娘どーよ? イケそうじゃね?
ティルルーン・テラ=プロイエット 庇護
それともオレの子供は、こんな感じなのか? ……って、女の子なの?
クロ(NPC・アルリク)
復讐に来ちゃったガキ・セッション『復讐少女と呪いの魔剣』
庇護
このマセガキが
キサカ・ランスピア 同行者
是非とも嫁に是非とも嫁に是非とも嫁に
キルスハーツ=ランナウェイ 友人
甘やかすだけが優しさじゃねぇと思うよ
シビル・クローディス 腐れ縁
泣きまくるガキは苦手なんだがなぁ
パフィ(NPC・アウリル)
ジャーナリストな娘候補・セッション『殺戮者の宴』
庇護
孝行娘ぢゃねぇの?
リリアン(NPC・エルダナーン)
神殿神官?・セッション『殺戮者の宴』
忘却
部下になったら親父殴れないよ?
常盤 直 腐れ縁
たぶん芸人キラーだと思うんだ、キミは
アイン(NPC・依頼人)
ちょっと不幸な植物学者?・セッション『治療薬を求めて…』
取引
まぁ、頑張れや
ラルク(ファミリア・虎)
高技能動物・セッション『治療薬を求めて…』
取引
解剖してみたいよな、一回
吹雪の妖精(NPC・ニクシー)
ウンディーネの勝気な小間使い・セッション『ユキドケミズ』
庇護
口閉じれば……
積雪の妖精(NPC・ニクシー)
ウンディーネの内気な小間使い・セッション『ユキドケミズ』
庇護
姿見せれば……
ユーシェル=モルトゥース 腐れ縁
ツッコミは容赦ないが、ボケはまだまだ
リディオ 腐れ縁
なーんか笑えない鎧になったなぁ
“鴉天狗”(NPC・鴉天狗)
揺るがない受難の相がある鴉天狗・セッション『びいどろどろぼう』
腐れ縁
押しかけ修行仲間になっとく?
十三 友人
年上かと思った、ムサいなぁ
特殊な判定 能力値 スキル その他 合計(ダイス数)
トラップ探知※ (【感知】) +CL+1D   15(3D)
トラップ解除 (【器用】) +1D   7(3D)
危険感知 (【感知】)     5(2D)
エネミー識別 (【知力】)   +3 7(2D)
アイテム鑑定 (【知力】)     4(2D)
魔術判定※ (【知力】)        ( D)
呪歌判定※ (【精神】)        ( D)
錬金術判定※ (【器用】)        ( D)
※のついている判定はスキルを取得していないと行なうことができない。
スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
コンバットマスタリー パッシヴ 自身 [武器攻撃]による[命中判定]の[達成値]+1 ARA P82
スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
ボルテクスアタック ダメージ
ロール直前
自動成功 自身 [白兵攻撃]のダメージ+[(CL)D6]。1シナリオに1回だけ ARA P88
スマッシュ マイナー 自動成功 自身 [メインプロセス]中に行なう[白兵攻撃]のダメージ+【筋力】 ARA P90
バッシュ メジャー 命中判定 単体 武器 対象に[武器攻撃]を行なうときのダメージ+[(SL)D6] ARA P91
アイアンクラッド ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 [物理ダメージ]による[HPダメージ]−[(SL)D6]。1回の[物理ダメージ]に1回だけ ARA P88
スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
ファイティングロウ パッシヴ 自身 [武器攻撃]の[命中判定]の達成値+4 上級 P45
スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
インテンション(封印) パッシヴ 自身 【最大HP】+[CL×5](分離表記済み) ARA P108
アイアンフィスト パッシヴ 自身 [種別:格闘]の武器による[武器攻撃]のダメージ+【精神】 ARA P108
コンフロントマスタリー パッシヴ 自身 [種別:格闘]の武器による[武器攻撃]の[命中判定]+1D6 ARA P109
ソウルバスター ダメージ
ロール直後
自動成功 単体 効果
参照
受けた[HPダメージ]を、ダメージを与えた対象にも与える。1シナリオに1回だけ ARA P110
ペネトレイトブロウ メジャー 命中判定 単体 武器 [種別:格闘]の武器による[白兵攻撃]のダメージロールで、対象の[物理防御力]を0とみなす ARA P110
スタンアタック マイナー 自動成功 自身 [メインプロセス]中に行なう[武器攻撃]で対象に[HPダメージ]を与えれば[マヒ]も与える ARA P109
トリプルブロウ メジャー 命中判定 単体 至近 12 [種別:格闘]の武器による[白兵攻撃]を同一対象に3回連続で行なう(処理は別途)。1シナリオにSL回まで ARA P110
インデュア 効果参照 自身 6-SL [バッドステータス]を受けた直後に使用を宣言する。そのとき受けた[バッドステータス]をすべて無効にする。[重圧]を受けても特別に使用可 ARA P108
セルフヒーリング メジャー 精神 自身 【HP】を[(SL)D6+【精神】]回復 ARA P109
ヴァイタルフォース マイナー 自動成功 自身 [メインプロセス]中に[種別:格闘]の武器で行なう[武器攻撃]のダメージ+[(SL)D6] ARA P109
ハードマッスル ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 [物理ダメージ]による[HPダメージ]−[(SL)D6] ARA P110
レジスト・エア ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 〈風〉属性の[魔法ダメージ]−[(SL)D6] ARA P111
レジスト・ウォーター ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 〈水〉属性の[魔法ダメージ]−[(SL)D6] ARA P111
レジスト・アース ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 〈地〉属性の[魔法ダメージ]−[(SL)D6] ARA P111
レジスト・ファイア ダメージ
ロール直後
自動成功 自身 〈火〉属性の[魔法ダメージ]−[(SL)D6] ARA P111
エナジーフロウ ダメージ
ロール直前
自動成功 自身 効果
参照
[SL×5]点以下の任意の【MP】を消費し、消費した【MP】1点につき装備している武器ひとつの[攻撃力]+1。ただし【MP】を0点以下にはできない。1回のメジャーアクションで1回だけ 上級 P64
マインドクラッシュ メジャー 命中判定 単体 至近 [種別:格闘]の武器による[白兵攻撃]のダメージを【HP】ではなく【MP】に与える 上級 P64
スキル SL タイミング 判定 対象 射程 コスト 効果 参照
ファインドトラップ パッシヴ 自身 [トラップ探知]が可能になり、[トラップ探知]の【感知】判定の[達成値]+CL ARA P100
ヴィジランテ パッシヴ 自身 [トラップ探知]の【感知】判定+1D6 ARA P101
リムーヴトラップ パッシヴ 自身 [トラップ解除]の【器用】判定+1D6 ARA P103
バタフライダンス パッシヴ 自身 [回避判定]+1D6 ARA P103
フルスピード パッシヴ 自身 【移動力】+[SL×5]m(計算済み)。[封鎖]から[離脱]するとき【行動値】判定の[達成値]+[SL×5] ARA P103
ストリートワイズ メジャー 【幸運】 自身 情報収集できる。20Gを消費するたび、[達成値]+1 ARA P102
所持品 (重量) 所持品 (重量)
異次元バッグ(ARA P142) 0 (10/10) ハイMPポーション
 冒険者セット 万能薬
 礼服 MPポーション 5本 1×5本
 ハイHPポーション 2本 1×2本    
 エリンディル西方トラベルガイド(TG P265)    
 筆記用具    
ベルトポーチ 0 (2/2)    
 ハイMPポーション    
 万能薬    
小道具入れ 0 (5/1×5)    
 シーブズツール(装身具:トラップ解除+1)    
 キャップライト(装身具:エリア明度+1)    
 マジカルキー    
 錠前    
 チョーク    
ウェポンケース 重量合計/所持可能重量 7/14
 ナックルガード 5→0 所持金 13474G
注記すべき変更点:
サプリメント「リインフォース」の入手により、ライフパス「運命」を「旅立ち(ARA P63)」から「放浪生活(RF P139)」へと変更した。
メモ:
拳士あがりの放浪強盗。当面、自分より強い奴に会うのはエルクレストを訪れれば不自由しないことが判ったので、攻め口を変えるために知り合いのシーフを口説き落として弟子入り。しかし知り合いのシーフは罠専門であったため、今のところ罠関連の事しか教えて貰えていない。初めて罠関連以外の技術を教わったかと思えば、今度は速度を重視した体術と硬軟織り交ぜた交渉術だった。
たまに1$やらワダンラーやらワンダーやらワンちゃんやらわんらだ様やらワイダラーやらだらだらーやらワンダラなどと名乗ったりもする。そろそろ本名を忘れそう。
なんとなくウォーロードになってみた。人生、是、暇潰。なんとなくでも少しずつ、何処かから技を盗み始めた。
大会総指揮者への挑戦券(権):
闘技大会の総指揮者に喧嘩を挑む権利を証明するチケット。利用回数と有効期限は無制限という、事実上の喧嘩フリーパス。金銭的価値はない。(参照:リプレイ『闘技大会』)
使用成長点
(2008/04/18)
CL上昇 フェイト上昇 クラスチェンジ コネクション 残り成長点
660点 630点 20点 43点 25点
1353点